【タクシーで保育園送迎】おすすめタクシーアプリ「GO」/メリットがたくさん!

スポンサーリンク
子育てライフハック

保育園までが遠い…

我が家から保育園までは、約1kmあります。

私が送迎担当のときは、歩いて送迎します。

子ども達は道草が大好きです。

ここでダンゴムシを捕まえて、ここでお花を摘んで、ここのおうちでネコを見せてもらって…

色々ルーティーンがあります。

私も、気持ちと時間にゆとりがあるときは、出来るだけ付き合うようにしています。

片道45分くらいかかります。

困ったときはタクシーで。

でも、いつも気持ちやゆとりに時間があるわけではありません。

特に子どもが絶賛イヤイヤ期のときは、玄関ドアを出るだけでも一苦労で、そこから1km歩くのはもやは苦行でした。

焦る気持ちをコントロール出来ず、路上で怒鳴ったことも度々…(そして怒鳴ったところで事態が改善するわけでもなく…)

また、子ども達の機嫌は良くても、雨が降っていて移動が大変というときもあります。

そういう場合は、私は割り切ってタクシーで保育園に行っています。

それで親子ご機嫌に登園出来るなら、タクシーを使っても良いと思っています。

職場でつまむおやつを買うのを我慢したらカバーできるくらいの金額です。

とは言いつつも、やっぱりちょっと勿体ないので、タクシーを使うのは、もっぱら送りのみで、迎えのときはあまり使いません。

息子を妊娠中でつわり+娘イヤイヤ期のときは、駅→保育園→自宅とタクシーで移動したこともありましたね…。

他の保護者の目は気にならない…?

保育園にタクシーで乗り付けたら、他の保護者に何か思われるかなとか、他の保護者の目が全く気にならないわけではありません。

ただ、私の子ども達が通う保育園は、保護者同士の付合いもあっさりしており、送迎時に保育園の前で保護者が立ち話をしているというようなこともないので、それほど気にはなりませんでした。

しょっちゅうタクシーに乗っていて、さすがに少し気になったときは、保育園から少し離れた、目立たない場所でタクシーからおろしてもらったこともありました。

同じ保育園の他の保護者のカラーなどによっても、気になる度合いは変わってきそうですね。

子連れにはタクシーアプリが便利。我が家は「GO(ゴー)」

ところで、子連れでタクシーをよく使うのであれば、タクシーアプリを使うことをぜひオススメします。

私が使っているタクシーアプリは「GO(ゴー)」。

紹介コード(クーポン)は、 mf-yddp54 になります。

「GO」をインストールして 上記紹介コード(クーポン)をアプリに登録すると、 2,000円分のクーポンをプレゼントしてもらえますよ*

タクシーアプリ「GO(ゴー)」

タクシーアプリ「GO」のどこがいいの?

ママの視点で、タクシーアプリ「GO」が便利だなと思うのは、

①配車手配がアプリで出来る。
ママがタクシーを呼ぶときは、子どもが泣き叫んでいて、歩いて移動できる状態ではないときなども多いと思います。
そういうときに、電話で迎車をお願いしようと思っても、子どもの声がうるさくて電話を聞き取ることができず、迎車のお願いも一苦労。
その点、アプリならポチッとするだけです。
複数のタクシー会社が「GO」に登録しているので、A社に電話して迎車が無理なら、次はB社に電話して…という煩わしさもありません。

②タクシーがどこまで近付いているかを」アプリで確認できる。
我が家はマンションに住んでいるのですが、子連れだと、靴を履かせたり、レインコートを着せたり、自宅(自分の部屋)からマンションの共用玄関まで移動するのにも時間がかかります。
「GO」では、タクシーがどこまで近付いているのかがアプリ上の地図で表示されるので、「もうここまで来ているから急がないと」「まだここにいるから焦らなくても大丈夫」などと判断できます。

③行き先をアプリで指定出来る。
子どもが泣き叫んでいるときなどは、運転手さんに、行き先を説明するのも大変。
アプリで行き先を指定しておけば、黙っていても連れていってくれます。

④お支払は「GO Pay」で自動決済。
ママ的に一番嬉しいのは、あらかじめ「GO Pay」を登録しておくと、タクシーを降りるときに、「GO Payでお願いします」と伝えるだけで良く、あとは何もしなくて済むことです。
財布を出して、お金を出して、お釣りをもらうという一連の動作は、イヤイヤ発動中の子どもや、お金やお財布に興味津々な子どもと一緒のときは、ハードルが高い作業です。
ちなみに、領収証は、後でアプリからダウンロード可能です。

長々と語ってしまいましたが、保育園送迎でタクシーを使うのであれば、ぜひタクシーアプリ「GO」を使ってみてください。

そのときは、ぜひ mf-yddp54 の紹介コード(クーポン)を使って、お得に乗ってくださいね*

コメント

タイトルとURLをコピーしました